久しぶりに書き込みしたい気持ちになりました!
とりとめのない内容ですが、お付き合いくださいませ。
震災からちょうど今日で4ヶ月・・・・振り返ると本当にいろんなことがありました。
一時避難でみんなとあえなくなってしまった1週間寂しかった~

「みんなど~してるかなぁ~げんきかなぁ~」写真を眺めてはため息をついていた時期もありました。
2月のころにみんなで取った学童の写真です。

4月11日・・・小学校の入学式が行われました。
いつもの年よりちょっとだけ静かな入学式になったけど
みんなうれしそうにぴかぴかのランドセルを背負って ココマムのわきの道を
ママとパパと手をつないで帰って行きました。
そして!!!ココマムにも新しいお友達 【ももちゃん】が来てくれました。

ももちゃん!これからココマムのみんなと一緒に、泣いたり笑ったり
沢山楽しい思いで作ろうね!
歓迎会の「たこやき」おっきかったね~♪
おなかいっぱいになっちゃって、笑うしかなかったね

震災の後、お外に出ることができなくなっちゃったけど、
ココマムのみんなは上手に遊んでま~す。
「ナンちゃって空気椅子!」
みんなの太ももがプルプルしてて、みている先生まで足に力入っちゃったよ~
それから「あみもの」エコたわしの一つでも出来たらいいかなぁ~と思って始めたけど
みんななかなかの腕前!上達ぶり!! 編んでる手付きの良さがお伝えできないのが残念ですぅ。
毎日、缶詰状態だけど、みんな工夫して遊んで、学んで、本当に関心関心。
そんでもって、今回の「プールイベント in ラビスパ裏磐梯」

待ちに待ったお出かけイベント!ひっさしぶりのお出かけイベント!!
みんな興奮して大騒ぎになっちゃうかも~~~って・・・
実は先生みんなで覚悟してたんです。
でも、この写真見てみて~みんなホントに良い顔してるでしょ~
みんなとってもお利口さんで、すっごく楽しかった!!!
初めてのウォータースライダー ちょっぴり怖かったね~
到着地点で待ってると 「きゃ~~~~~~~~~!」って声が
一番響いてたのがココマムのみんなでした(笑
バーベキューランチ・・・飲み放題のジュースでオリジナルドリンク作り???
食べきれないほどのお肉、女子がギブアップしたお肉を男子が食べてくれて
なんだかちょっとだけ頼もしく感じちゃいました

大人の事情で、いろんな「なんで!?」が、まだまだ続きそうです。
でも、ココマムのみんなは、毎日を大切に過ごしてくれています。
ちょっとずつかもしれませんが、着実に心も体も成長してくれてます。
今回のイベントでみんなの成長を感じさせてもらった先生たちでした。
ありがとね!みんな!。
スポンサーサイト